大ネタで鉄が大量に集まってると、「何が来るんですか?」とよく聞かれますよね。
大体説明に困るような列車なので「古いのが…」とか「もうすぐ引退…」とか答えますが、きっと相手はイメージがあやふやなまま去っていくことでしょう。
今回のネタは「古いロマンスカー」で通じるので楽でした。
そんな古いロマンスカーの保存車が、長いと邪魔になるということでサッパリ短くなりに回送されました。せっかくの60周年なのに保存車両の整理とは悲しい限りです。バーチャルだけじゃなく、ちゃんとした現実の博物館も作っていただきたい所。
鉄大集合&金曜夜の繁華街だったので、ほろ酔い(泥酔?)なギャラリーも大勢集まって、お祭りのような状態で通過していきました。
偶然居合わせた一般人でも、あぁこの形知ってる知ってるとなった方も多そうです。実際そんな反応が見受けられました。世代を超えて愛される、良い列車ですね。
回送後の大野にて。あの頃と同じく美しいままなので、夜が明けたら出区していきそうな、そんな雰囲気でした。
コメントを残す